各事業所イベント報告一覧

こどもの日 ておす(サテライト型小規模多機能型居宅介護事業所)より

5月のイベントといえば、【こどもの日】

利用者の皆様とこどもの日のイベントで兜を作成しました。

兜の形に折って、皆様好きな色を選んで・・・▼

施設案内

完成です☆
色々な兜もそろえば圧巻されますね!
かっこいい兜がたくさん完成しました!

施設案内

こどもの日といえばこいのぼりも必須ですね。

鯉は生命力が強く、難関を突破して立身出世する願いが込められているそうです。

施設案内

▲お手製の兜をかぶり、健康に願いを込めて、『はい、ポーズ♪』▼


施設案内
2023年05月29日

令和5年6月 本社から皆様へ

 

代表写真


今年も衣替えの季節となりました。


それと同時に梅雨入りのニュースが気になるこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。


さて、6月4日は「歯と口の健康習慣」。
そして、6月14日は『認知症予防の日』です。
(アルツハイマー病、現在の「認知症」と呼ばれる疾患を定めた、ドイツの精神科医学者のアロイジウス・アルツハイマーの誕生日)

各事業所では、雨の多い時期でも利用者の皆様に楽しんでいただけるように、さまざまなレクリエーションやイベントを企画しております。
歌いながら手指を動かす脳トレ体操、やってみると中々難しいもので悪戦苦闘してしまいますが、利用者の皆様は回数を重ねているのでそつなくこなされています。皆様もぜひ挑戦してみてください。


雨天が続くと、気持ちも一緒にどんよりしてしまいますが、あえて雨音を聞きながらお茶を飲んだり本を読んだり、こころの中でゆっくりとリラックスしてみましょう。雨は皆様に穏やかな時間をもたらしてくれるでしょう。


雨続きも穏やかな日々をお過ごしください。

代表写真
2023年05月26日

こすもす(グループホーム)より

こちらはこすもす事業所敷地内です!
ぽかぽか陽気ですが山のほうは薄くガスがかかっていますね~。
さてさて!
皆さんで何を眺めているか、わかりますか?

施設案内
施設案内

 

そう!
正解は会津の名峰!宝の山、『磐梯山』です!

施設案内
施設案内


会津が誇る磐梯山は、いつ眺めてもいいものですね~♪


2023年05月03日

お花見 ておす(サテライト型小規模多機能型居宅介護事業所)より

お花見の季節がやってきました。
利用者の皆さんと色とりどりの花を飾って室内でもお花見を🌸

施設案内施設案内


利用者の皆様とワクワクした気持ちで待ち望んだ桜が満開となりました!
ておすでは、利用者の皆様とお花見に行きました。
桜を満喫し、本格的な春到来を楽しみました。

施設案内施設案内


2023年04月10日

お花見弁当 こすもす(グループホーム)より

楽しいお花見の後は利用者の皆様とお花見弁当作り!

施設案内


施設案内


施設案内


施設案内


皆様で作りあげたお弁当、素敵なお花見弁当の完成です!

とても美味しそうに仕上がりました!!


施設案内

 

完成後は皆さんと一緒に

『いただきます❣』


施設案内
施設案内
施設案内
施設案内
施設案内

施設案内


花もいいですけど、やっぱり団子ですよね♪

花見を楽しめた一日でした!

2023年04月07日

お花見 こすもす(グループホーム)より

桜のつぼみが膨らんで、開花宣言が行われたかと思いきや、あっという間に桜満開の会津の街並みです。
こすもすでは、利用者の皆様とお花見に行きました。
満開の桜と皆さんの明るい笑顔を写真にてお届けいたします❣

施設案内


施設案内


施設案内


2023年04月07日

お花見 おばちゃんち(認知症対応型通所介護事業所)より

春風の心地よい季節になりました。
近隣の桜も満開となり、おばちゃんちでは利用者の皆様とお花見に行きました。
美しい桜と皆様の楽しそうな笑顔を写真にてお届けします。

施設案内

桜の花びらが舞い踊るようにひらひらと。
桜を楽しみました☆


施設案内
施設案内
2023年04月07日

お花見 ホームケアCOCOLO(看護小規模多機能型居宅介護事業所)より

今年は例年に比べ冬の寒さが長引く会津では珍しく、暖かい陽気に恵まれ3月下旬に会津若松鶴ヶ城の桜の開花宣言が行われました。ホームケアCOCOLOでは、3月31日にお花見会を福島県立博物館(会津若松市内)で開催しました。満開の桜と利用者の皆様の満面の笑みで、心も身体もぽかぽか陽気で素敵なお花見の一日となりました。
施設案内施設案内施設案内
2023年04月05日

令和5年4月 本社から皆様へ

代表写真

暖かい日差しと共に、会津の街並みも色鮮やかな花が咲き始め、春らしい穏やかな季節になりました。
ご家族の皆様も体調はお変わりなられてないでしょうか?

今現在でも社会的に新型コロナウイルスが流行っております。
各事業所では感染者は0人、また毎日利用者の皆様、職員とともに手指消毒、うがい、検温を行っております。
万全の感染対策のもと、入居者の皆様の安全を第一に業務に励みますので、よろしくお願いいたします。

春と言ってもまだ夜は冷える日が続きます。体調には気をつけて、お過ごしくださいませ。

2023年04月01日

節分 こすもす(グループホーム)より

節分に豆まきを行いました。

「愉快な鬼が現れた!
そ~れ‼みんなで豆をまけ~!」

▼お庭~外~♪福は~内~♪

施設案内

 

▼楽しそうに鬼に豆を投げて賑やかな節分となりました!

施設案内
2023年02月06日

見学について

現在、新型コロナウィルスにおいて、施設内の見学、面会を制限させて頂いております。
ご用件がある方は各事業所へお電話ください。

2022年12月21日