各事業所報告一覧

こどもの日 ておす(サテライト型小規模多機能型居宅介護事業所)より

5月のイベントといえば、【こどもの日】

利用者の皆様とこどもの日のイベントで兜を作成しました。

兜の形に折って、皆様好きな色を選んで・・・▼

施設案内

完成です☆
色々な兜もそろえば圧巻されますね!
かっこいい兜がたくさん完成しました!

施設案内

こどもの日といえばこいのぼりも必須ですね。

鯉は生命力が強く、難関を突破して立身出世する願いが込められているそうです。

施設案内

▲お手製の兜をかぶり、健康に願いを込めて、『はい、ポーズ♪』▼


施設案内
2023年05月29日

令和5年6月 本社から皆様へ

 

代表写真


今年も衣替えの季節となりました。


それと同時に梅雨入りのニュースが気になるこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。


さて、6月4日は「歯と口の健康習慣」。
そして、6月14日は『認知症予防の日』です。
(アルツハイマー病、現在の「認知症」と呼ばれる疾患を定めた、ドイツの精神科医学者のアロイジウス・アルツハイマーの誕生日)

各事業所では、雨の多い時期でも利用者の皆様に楽しんでいただけるように、さまざまなレクリエーションやイベントを企画しております。
歌いながら手指を動かす脳トレ体操、やってみると中々難しいもので悪戦苦闘してしまいますが、利用者の皆様は回数を重ねているのでそつなくこなされています。皆様もぜひ挑戦してみてください。


雨天が続くと、気持ちも一緒にどんよりしてしまいますが、あえて雨音を聞きながらお茶を飲んだり本を読んだり、こころの中でゆっくりとリラックスしてみましょう。雨は皆様に穏やかな時間をもたらしてくれるでしょう。


雨続きも穏やかな日々をお過ごしください。

代表写真
2023年05月26日

こすもす(グループホーム)より

こちらはこすもす事業所敷地内です!
ぽかぽか陽気ですが山のほうは薄くガスがかかっていますね~。
さてさて!
皆さんで何を眺めているか、わかりますか?

施設案内
施設案内

 

そう!
正解は会津の名峰!宝の山、『磐梯山』です!

施設案内
施設案内


会津が誇る磐梯山は、いつ眺めてもいいものですね~♪


2023年05月03日

お花見 ておす(サテライト型小規模多機能型居宅介護事業所)より

お花見の季節がやってきました。
利用者の皆さんと色とりどりの花を飾って室内でもお花見を🌸

施設案内施設案内


利用者の皆様とワクワクした気持ちで待ち望んだ桜が満開となりました!
ておすでは、利用者の皆様とお花見に行きました。
桜を満喫し、本格的な春到来を楽しみました。

施設案内施設案内


2023年04月10日
» 続きを読む