日常の家事活動 こすもす(グループホーム)より

こすもすです
グループホームこすもすでは、日々利用者の皆様と一緒に食事の準備から片付けまでを分担して行っています。
本日は普段行われている、家事活動の様子をお届けします!


日常の家事活動

食事作りは準備から始まり、手分けをして野菜の皮をむいたり、必要な大きさに切りそろえたりしています。
出来上がった料理を皆様と一緒にいただいた後は、お皿を下げて洗う方、洗い終わったお皿を拭きあげる方、それぞれ役割を持って家事を行っています。


和気あいあいといつも仲良くお話をされながら洗い物をしていらっしゃるご様子

施設案内


▼水滴を拭きあげお盆に片付けているご様子。
お盆に綺麗に収まっている食器を見るとこなれているのが伝わります!
まさに、シンデレラフィット!

施設案内

皆で行えば後片付けもあっという間です!
こすもすでは、利用者の皆様が今までの生活を継続できるようなサービスをこころがけており、のんびりゆったりそして役割を持ちながら楽しめる生活を送っていただいております。
何気ない日常の一コマですが、お一人おひとりが協力し合う家事活動は、食事もよりおいしく、より楽しいひとときを過ごせているように感じます。
寒さが厳しい季節となりました。どうぞお体を大切になさってください。

2024年12月05日